2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月20日 haguhagu 家庭菜園・植物 サラダセットを育ててみた 種を蒔いてから、およそ10日。 サラダ菜やグリーンリーフなど7種がセットになっているものを、小型のプランターに蒔きました。 種としてはちょっと高め。 収穫は二の次、三の次で、水槽用蛍光灯を一般の植物に使った場合どうなるか […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 白色 昨日は、やっとはぐりん(北米淡水カレイ)が固形餌を食べているところを記録に残すことができました。 そして、今日は吐き出したと言うより、食べ損ねた感じでした。 ひかりクレストの硬さがいけなかったのか、餌の大きさが食べにくい […]
2017年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月17日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 水滴 夏本番といったところですが、水槽はクーラーにより水温が一定に保たれています。私の方が寒暑の差でクタクタになったとしても、はぐりん(北米淡水カレイ)は大過なく過ごしていることでしょう。 そんな中、水槽が曇って白っぽくなって […]
2017年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月17日 haguhagu 麻雀 無料 私の住んでいるところは田舎ですが、私の住んでいるところより、もう少し田舎に住んでいる、大学時代の後輩が訪ねて来てくれました。 大学生の頃は、競技としての麻雀に情熱を費やしていた後輩です。そんな後輩に、麻雀の資料をまとめた […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 微細 暑い。暑いです。全国各地で30度を超えていたのではないでしょうか。水槽用クーラーが無かったら、今頃どうなっていたのか。あのタイミングで水槽用クーラーを購入して正解でした。 昨日読んでいた本に、ヒメタニシの水質浄化作用につ […]
2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 結果 昨日は漏斗の大サイズで餌を与えてみました。 餌を入れるには安定感がありますね。ただ、下の穴も大きですので、塊の状態で落ちていかないか心配です。スポイトで水をかけてやると少しづつ溶けて流れ出します。が、半分くらい溶けてくる […]
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 潜伏 気疲れした時に はぐりん(北米淡水カレイ)を眺めていると癒されます。ガラにもなく、今日は折衝を行う必要に迫られました。何故か、「認証」とか「錯誤」について語っていました。私は難しいことは良く分からないんですけどね。 この […]
2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 漏斗 楽をするために苦労するのは本末転倒のような気もしますが、より快適な生活をするためならば、それはそれでありなのかもしれません。 照明の一部はコンセントからコードを抜き差ししていましたが、100円ショップでスイッチを購入。先 […]
2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月9日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 安否 水槽用クーラーを導入したことから、ヒーター・サーモスタットは必要なくなりましたので、こちらも撤去します。一日撤去を遅らせたのは、誤作動や私の認識不足により、冷やし過ぎがあってはならないと思ったためです。決して昨日は面倒だ […]
2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月9日 haguhagu 淡水カレイ「はぐりん」 増設 やっと纏った時間が取れましたので、水槽用クーラーを設置していこうと思います。午前中は職場に行かず、扉も閉め切っていたため、水温は29.5度。とりあえず、送風機のスイッチを入れ、外部フィルターの上に保冷剤を載せて冷やします […]